英語の文法は理屈なんかじゃない 早押しクイズの要領で攻略の勉強法
この記事は英文法を理屈は後回しにしてゲーム感覚でマスターするためのポイントを説明したもの。
ちょっと想像してみない?
日本語を全然話せないアメリカ人が、まずは日本語の文法から一生懸命に学んでいる。
何か違和感あるよね。それって後でも良くない?
日本人の場合どうだろう。
全然話せない英語レベルなのに英語の文法を一生懸命に勉強している。
それって普通だし、当たり前だって?
英語の資格や学校の成績には、残念ながら、英語の文法は避けて通れないのが実情。
もうちょい楽に英文法を攻略してみない?
ポイントはこれ。
英語の文法は理屈で覚えるもんじゃない、早押しクイズを解く要領で素早く攻略するのだ。
英語の文法の学習は日本人のみんなは避けられないから、時間短縮で一気に攻略する勉強方法を紹介していくよ。
英語の学習には英文法なんてどうでもいいんだ その理由はこうだ
正直な話、英語の学習には英文法なんてどうでもいいんだ。
その理由を説明していく前に、一つたとえ話をしてみるよ。
一人のアメリカ人がいる。彼の日本語はまだ挨拶くらいしかできないレベル。
なのに「日本語の文法を一生懸命勉強」してる。
彼が望むのは日本語でコミュニケーションを取ること。ちょっとした会話程度ができたらいいなと思っている。
あなたなら、なんてアドバイスをしてあげる?
もっとたくさんの日本語の文法問題を解いたほうがいい?
難しい漢字とか、広辞苑でしか見ないような言葉を片っ端から記憶することを薦める?まずは語彙が必要だとか。
日本の新聞を毎日読もう?、テレビニュースがいい?、J-POPSを聴いたらいい?。。
何が一番いいかな。
もう一度思い出してみようか。
「彼が望むのは日本語でコミュニケーションを取ること。ちょっとした会話程度ができたらいいなと思っている。」
目的を見誤ったことをしていると、いつまでたっても望みは叶わないよね。
日本人の英語の学習ってどうなのかな?
なんだか同じことしていないかな。
英語教育の本来の目的は、英語を使ってコミュニケーションを取ることができる能力を養うこと。
英語のテストでいい成績を取ることなんかじゃない。
英語の文法は早押しクイズのスピードの要領で解く
とは言え、英語でテストを合格したい、英語の教科で高い成績を取りたいという望みを叶えるには、本来の英語のコミュニケーションをマスターするという目的とは別のことをしなければならない今の英語教育。
本来の英語のコミュニケーションができるという目的も達せられて、英語教科のテストの合格点や、高い成績も取るための方法があれば言うことないよね。
効率よく英文法をクリアしてしまおう。
効率的な英語の文法の問題の解き方は反射神経で解くというもの。
信号が青になった瞬間歩き始めたり、赤になったら止まるようなものに近い感覚。
英語の文法問題は一瞬で解けるようになろう。一問一問を秒殺する感覚で攻略しよう。
秒でクリアできる英文法教材を用意することが大事なポイント
TOEICの教材の場合は文法特急がおすすめ。
別の英語の資格などでも文法問題は共通している知識なので、いい教材が見つからない人はTOEIC教材で学習してみるのもおすすめだ。
「文法 特急」の特徴は、問題ページのすぐ裏側に答えのページが記載されている作りになっている。
学習のやり方は、
問題を見て、すぐに答えが浮かぶくらいになるまで繰り返し何度も解くというやり方。
最初は、1ページから、最終ページまでを答えを見ながら解いていく。
同じ教材を何回も繰り返し回していく。
慣れてくると、一つの教材を10分もあれば回せるようになる。
問題を見て空欄前後を見るだけで答えが導き出せる能力を開発するのが英文法を学習する目的だ。
英文法は理屈じゃなくて、無意識に答えを思い浮かびだせるような能力を向上させるんだ。詳しくは後半に説明するよ。
英文法はスピードが肝心 手を使うよりも目で見る方が圧倒的に早い
暗記などの学習方法は人それぞれ千差万別。誰もが慣れ親しんだやりやすい方法をすることが最も効率がいい。
手書きで記憶することが自分には向いているという人には残念な話だが、目で見て記憶する人に比べて圧倒的にスピードが遅い。
なかなか長年培った癖や慣れを変えることは難しいが、目で記憶する方法に変えることをおすすめする。
英単語学習のフラッシュカードの様な学習に近い。
英単語のフラッシュカードも日本語ではなくて、イメージが描かれているものが理想なんだ。
英単語を見て、日本語の文字をイメージするんじゃなくて、日本語を飛ばして、イメージと結びつけることが大事。
英語の文書を読んですぐに理解しにくいのは、英語から日本語へ翻訳をする癖があるから。
英単語→「言葉のイメージ」に変換することが正しい理解のしかた。同時翻訳家になろうとしてはいけないんだ。
英語を話すことよりも同時翻訳家になることの方が断然難しいからね。
「理屈は放っておいてもいい」という その理屈を説明
アメリカ人が次の問題を解くときにどう考えて解くか考えてみよう。
An apple is □ the table.
1.in
2.after
3.between
4.on
この空欄の文の前後をみて「リンゴが」と「テーブル」だから、1.だと「テーブルの中」だから間違い。2.は「~の後」だから違う。3.は「~の間」だから違う。
4.は「~の上」だから、リンゴがテーブルの上にあるで正解だな。。
そんな解き方をするアメリカ人は一人もいない。
じゃあどうか考えて正解に導くのか。それはいたって単純なんだ。
口か、頭の中で上の問題文を読んでみてしっくりくるのが「on」と言う理由で4.の正解の答えを選ぶ。
An apple is on the table.
逆に考えてみよう。
次のような空欄穴埋めの問題がある。
1~4の選択肢から□に入る正しい答えを選びなさい。
私は机の上にある本□手に取った。
1.は
2.に
3.を
4.が
答えは3.の「を」だ。日本人なら間違うことのない問題だよね。
この問題を解くときに、空欄(□)の文の前後を読み取って、一つ一つ当てはめていって、文法まで意識して解いた人はいるかな?
そんな日本人は0人だ。どこにもいない。
同じようなやり方で英語の問題を解くアメリカ人も0人だ。
文法なんてものを意識しなくても解ける問題だからだ。
幼いころから耳で聞き馴染んだのが答えだ。
最初の例で言うとネイティブアメリカンの小学生は普段聴きなれた言葉を正しく使っているだけであって文法を学んだわけではない。
ようするに、文書を読んでいって、自然に口から答えが出てくるような解き方が正しい学びと言うこと。
そこに理屈は全く不要だということがわかったかな。
まとめ 文法はスピードで学習
究極の英文法の学習は、決してルールや公式を学んで英語を解読していくものじゃない。
正しい英文法の考え方は、口が自然に答えを覚えていて、理屈抜きにいつも使っている言い方がこうだからというもの。
アメリカ人が、子供から大人になるまでにたくさんの言葉に触れることで数限りない言い回しに触れる、無意識に見聞きする言葉が文法の正体なんだ。
翻訳プログラムが文法を解読するようなルーチンを、どれだけ長く続けても効果が低いのは間違った学習の方法だから。
今すぐに、やり方を変えてみよう。まだ間に合うよ。
目を使った高速学習を実践してみよう。
そのために必要な最適な教材を選んで学習してみよう。>>新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編
文法問題でいい教材が見つからないあなたは、TOEIC PART5向けの教材がおすすめだ。
どこにでも持ち歩ける教材や、スマートフォンアプリがあればどこででも学習できる。
単行本サイズの教材なら少し慣れるだけで、たった10分でひと回しするくらいになれるよ。
この私ができるんだからね。あなたにできない理由を探すだけ時間の無駄だよ。
今すぐ、変化できる人、チャレンジできる人が、どこまでも成長できる人なんだよね。
【関連記事】
- 2022年4月30日あなたを笑顔にする学び
- 2020年1月4日あなたを笑顔にする学び
- 2020年3月28日あなたを笑顔にする学び
- 2020年1月10日あなたを笑顔にする学び
- 2021年6月20日あなたを笑顔にする学び