シックスパッドフットフィット 高齢者の心臓には大丈夫かな? おすすめレベル
最終更新日:2023/4/15
シックスパッドの中でも幅広く誰にでもおすすめできるのがシックスパッド フットフィット。
是非ともお年寄りの方に使ってほしい数少ないトレーニングギアがシックスパッド フットフィット。
fa-check-square-oこの記事はこの様なあなた向け
fa-check-square-oこの記事の目的は
みんなが思うシックスパッドって、筋トレするものとか、腹筋を鍛えるものってイメージだよね。
フットフィットはみんなの足の健康と、特に高齢者の健康にはおすすめのトレーニング機器。もちろん筋トレにも使えるよ。強度を上げれば結構効くんだ。
フットフィットは日本のMTGという会社が開発、販売している。安心だよね。
MTGフットフィット公式ホームページ https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/products/footfit/
高齢者の心臓への影響はあるの? フットフィットを使った感触をレビュー
フットフィットを使うことの心臓への影響はどうなのかな?みんなが気になるポイント。
この記事をフットフィットを使ってみた感触を詳しくレビューしてみるよ。
足の健康のみならず、高齢者が健康で長生きするための健康サポートをするのがシックスパッド フットフィットの売りなんだ。
高齢者向け、お年寄り向けとして使うとき、気になるのは体や心臓への影響じゃないかな。
電気で体に刺激を与えるものだからね。どの程度の電気の刺激なのか?気になるポイントだよね。
フットフィットの電気刺激のレベルは20段階調節できる
フットフィットの電気刺激の強さは段階的に変えることができて、レベル1からレベル20までの20段階変えることができる。
(※フットフィットライトは10段階)
最初にフットフィットを電源オンしてからは、常にレベル1で始まる。いきなり強い電気は流れないから安心してね。
あなたも最初はなんだかドキドキしてしまうかな?だけど全然心配はないよ。
フットフィットのアップボタンを押せば1つづつ電気刺激のレベルは上昇。ダウンボタンで電気刺激のレベルを下げられる。
フットフィットを使ったことのないあなたはきっと想像がつかないからもっと安心させてあげるよ。
フットフィットのレベル1がどんなものか?
恐らくほとんど何も感じない程度の小さな刺激。
そこは安心でもあるし、拍子抜けでもある。
最初、みんな戸惑うんじゃないかな?レベル1の刺激が弱すぎて。あれ!?動作してるのかな?ってなる。
それでも、「壊れてないよね?・・」、「電池の残量もあるよね?・・」、「この後強い電気がくる?・・」そんな風に少し不安にはなるかも。
何度かフットフィットを使うと、「いつもこんな感じ」というのがよくわかるはず。
前回フットフィットを使って電気刺激を強くして終わっても、誰かが使ったときに電気刺激を強くして終わっても、全然大丈夫。
毎回スタートするとき電気刺激は一番下の弱いレベルなんだ。
もう少しづつレベルを上げていく(レベル2から5くらいになる)と、人にもよるんだけど、誰もが経験したことのある、あの刺激を感じるよ。
正座を長時間していた時に感じるあの刺激。足のしびれのぴりぴり感なんだ。
正座から立ち上がるときの、
あのしびれの感触って、電気で再現できるんだ〜って感心してしまうよ。
もちろん、フットフィットを使い終わってもしびれたままなんて事はないから安心してね。
そして、フットフィットの電気刺激をさらに徐々にレベルをアップしていくと、また違った感触を体感するんだ。
足が少しつったような感触。
と言っても、我慢できないような、のたうち回るような辛いものではないよ。
そして、さらにフットフィットをレベルアップ(レベル10前後)すると、ふくらはぎの筋トレレベルの感触に到達する。結構強い刺激だけどフットフィットから足を離せばすぐにトレーニングを中止できる。
※フットフィットライトの方は最大10段階
強い刺激なのに何故だか自分で足が離れないように頑張ってしまう。ついつい頑張ってしまうのがフットフィットあるあるかもね。
レベル10にもなれば、立ったまま、足のかかとを上げたり下げたりを繰り返したトレーニングのような、ふくらはぎを中心とした筋肉の張りの感覚を体験することができるよ。
じっと座って両足をフットフィットに乗せているだけなのにね。すごいよ。
そこから先は、その電気刺激の感触がさらに強くなっていく。。辛くなったらレベルを下げてね。
高齢者の人たちにはレベル5~8程度でフットフィットを使うのがおすすめだと思うよ。
足のしびれの感覚から、ふくらはぎがぴくぴくするくらいの強さ。
それ以上の強さにするときはできれば誰かが横にいるときにしよう。
無理はせずトレーニングの進み具合によって少しづつレベルを上げていこう。
万一電気刺激のレベルが高くなって慌てても大丈夫。フットフィットから片足を外すと自動的にトレーニングがストップする仕組みになっている。
高齢者の場合、ボタンの押し間違えがあるので、心配な人には付き添ってあげよう。
慌てたときは特に間違いやすいからね。
慌てて立ち上がろうとして、バランスを崩して転倒することもあり危ないから。
マッサージガンってどんな効果があるの?使いすぎると?詳しくはこちらの記事をチェックしてみよう。
フットフィットの心臓への影響は大丈夫なの、結局?
心臓への影響は大丈夫なの?、結局のところは?
フットフィットを電気ショックとか感電みたいなものと思っているなら、全然別ものだよ。
足のしびれとか、足がつることで心臓に悪影響出る人いるかな?普通の人で。
普通ってなんだ?って話かもしれないけど、普通の体調の人なら、フットフィットで心臓への直接の影響はないよ。
体調が弱っていて、歩くのもふらふらの状態とか、そんな人はちょっとどうかな。
そういう体調が悪いとき、疲れているときはフットフィットの使用は控えておこう。
万が一フットフィットのレベル設定を高くしすぎても、電気の刺激は断続的なので、足を離せば辛い刺激からは開放される。
思ったよりも電気刺激が強くてもとにかく慌てずにいよう。
少し待てば刺激の強さが変化して弱くなることも覚えておけば、弱いタイミングで足を離してトレーニングをストップできるよ。
間違って電気刺激を強くしてしまったらどうしよう?心配になった?
ちょっと極端な話をするよ。
足がつって死んだ人って聞いたことある?
それくらいフットフィットは安心していいトレーニング。
フットフィットの電気の刺激を受けるのはふくらはぎのあたりとくるぶし周辺。心臓からも遠く離れているから、心臓への直接の影響はないよ。
万一、強い電気の刺激で足を押さえるようなことはあっても、心臓を押さえるようなことはないよ(もちろん健常者ならね)。
だけど一応こういう(下の)ようなものを利用している人たちは気を付けてね。
・人工心肺などの生命維持用医用電気機器
・心電計などの装着型医用電気機器
シックスパッド フットフィットの公式HPに下のような注意事項があるのでチェックしておこう。
[警告] 次のような方は使用しないでください。
心臓疾患のある方、またはその疑いがある方(心臓に痛みや動悸等の違和感を感じる等)
医師に運動を禁じられている方
静脈血栓症の方、またはその疑いのある方
下半身にボルト等の金属を埋め込んでいる方
足裏に傷のある方
妊娠中、出産直後の方
発熱(38°C以上)している方
小さなお子様、ご自分で取扱説明書の内容が理解できない方
医療機関で治療中の方
心臓の問題の既往歴がある方、またはその疑いのある方
血行障害のある方
血圧に異常のある方
アレルギー体質の方
脚部に知覚障害や異常(感染症、皮ふ炎や傷など)のある方
悪性腫瘍のある方
脳神経に異常を感じている方(てんかんなど)
糖尿病などによる高度な末梢循環障害による知覚障害のある方
骨粗しょう症など、骨に異常のある方
体内にボルト等の金属を埋め込んでいる方
脚部の骨折、ねんざ、肉離れなどの急性(疼(とう)痛性)疾患のある方
脚部にけがをしている方、または手術後完治していない方
長期間、運動していない方
安静を必要とする方
その他身体に異常を感じている方
足裏以外の部位
傷口などの粘膜部位
整形手術をした部位
金属、プラスチック、シリコンなどを埋め込んである部位
刺青(タトゥー)を入れている部位
※色々と心配な人はかかりつけのお医者さんに一度相談してみよう。
埋め込み式のペースメーカや除細動器などを利用している人は残念ながらシックスパッドの様な電気信号が体を流れるものは使ってはいけない。
ペースメーカってどんなものか知っているかな?周りに使っている人もいない、使っている人にも出会ったことがない、ほとんどの人がそう。
実はみんなペースメーカのことをよく知らない。体のこんなところにあるんだペースメーカって。こちらから記事をチェックしてみよう。
フットフィットは心臓の働きを助けるふくらはぎトレーニングができる
一般の健常者の人にとってむしろ心臓には好影響なんだ、フットフィットを使用することは。
ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれているのは知っているかな?
ふくらはぎの筋肉などが発達すると、心臓の負担を減らすことができるからね。
足先の血流の流れを促進させるのがふくらはぎの筋肉の役割でもある。
心臓の役割って
たった一つの心臓が「血液を体中に送り出す役割」と、「体中から血液を心臓に戻す役割」を担っている。
ふくらはぎの筋肉の働きで血流のサポートができると心臓の負担が減るんだ。
心臓から遠く離れた血管の血液を心臓に戻すためにはある程度大きな血圧が必要。
特に心臓から離れた足先などの血液を心臓へ押し戻そうとすると、心臓のポンプの機能に負担が掛かるのは想像できるよね。
ふくらはぎが発達していて、ふくらはぎの筋肉の収縮が十分におこなえると、足の血流を促進する働きが期待できる。
心臓の負担を左右2つのふくらはぎがサポートするんだ。
心臓の負担が軽くなれば、心不全のリスクだって減らせるよね。
フットフィットを使うことでふくらはぎのトレーニングが簡単にできるんだ。
散歩だけでのトレーニングは天気なんかにも左右されるのでやっぱり効率が悪いからフットフィットがいいね。
フットフィットライトの感想はこちら↓から
fa-arrow-circle-up高齢者だけで使えるの?
フットフィットは下肢静脈瘤も予防できる
フットフィットでふくらはぎのトレーニングを継続することで、下肢静脈瘤という病気も予防できるよ。(治療じゃないよ)
下肢静脈瘤は長時間座りっぱなしとかそういう人に起こる病気。
エコノミークラス症候群の予防にもなるよ。
フットフィットはふくらはぎに働きかけるからね。運動に代わるものとして座りっぱなしなどによる体の不調の予防におすすめ。
下肢静脈瘤についての詳しい情報はこちらのサイトからチェックしておこう。
フットフィットのトレーニングは楽チンで簡単だから高齢者におすすめ
フットフィットのトレーニングは1回で、たったの23分間。
ちょっと考えてみて。ふくらはぎのトレーニングだけで、立ってかかとを地面から上げたり下げたりを23分間もずっとできる人いるかな?
5分もやってたら十分ふくらはぎはパンパンになるよね。特に高齢者の方にはこの様な運動は無理難題だよね。
万が一よろけて怪我をしてしまったら危ないし。
それと、ちょっと辛いトレーニングは長続きしないから、ずっと続けられるものじゃないと意味がないからね。
本当におすすめなのか気になる人は口コミなどをチェックしてみよう。
MTGの公式ページにフットフィットの口コミが書いてあるよ https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/special/givehealth/
楽天市場の口コミの評価はかなり高いんだ。下の表を見ればわかるよね。366件の口コミのうち、星4~5の評価が87%、星3で8%、星2が2%。→楽天市場の口コミ
フットフィットの口コミも読んでみたかな。これ、ほんの一例なんだよ。
みんな効果を誰かに伝えたくて書いているんだと思うんだけど、よっぽど効果があるのがどの口コミからも見て取れる。
こういった高評価の口コミが溢れているんだ。次も楽天市場公式ショップの口コミだよ。
もっと読んでみたい人はこちらから→楽天市場の口コミ
医療費よりも健康にお金をかける方が結局安くつくんだ。フットフィットより高齢者におすすめのものって他に何かある?→楽天市場でチェック
フットフィットの使い方はとても簡単
フットフィットの使い方は簡単なんだよね。
誰だってできるよ。
そう、フットフィットの上に両足を乗せるだけ。
ボタンは大きなものが2つあるだけ。初めての人が適当に触ったって使えるくらい簡単。
フットフィットの電源をONにしたら後はレベルをアップダウンを押すだけだからね。
電源を切る必要もないよ。
Youtubeにフットフィットのレビュー動画をアップしたよ。2分程度だから参考程度にチェックしてみてね。
【楽天市場】フットフィットは楽天でキャンペーンをしている時もあるから定期的にチェックしておこう。
フットフィットであなた自身とあなたの両親の健康寿命は伸ばせる
厚生労働白書では「平均寿命と健康寿命の差(不健康な期間)は縮まっていない」と記載されている。
問題としているのは高齢者が不健康な状態になってから、寿命を迎えるまでの期間の長さのことなんだ。
健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」。
平均寿命と健康寿命の推移について見てみると、平均寿命、健康寿命ともに延びているが、平均寿命と健康寿命との差、すなわち、日常生活に制限のある「不健康な期間」で見ると、2001(平成13)年から2013年にかけて、男性で8.67年から9.02年、女性で12.28年から12.40年へと若干広がり縮まっていない(図表1-1-10)。日常生活に制限のある「不健康な期間」の拡大は、個人や家族の生活の質の低下を招くととともに、医療費や介護給付費等の社会保障費の増大にもつながる。<中略>
平均寿命の延び以上に健康寿命を延ばす(不健康な期間を短縮する)ことが重要となる。
これからは健康寿命を延ばすことに目を向けないといけないんだ。運動などを積極的に生活に取り入れることで健康寿命は延びる。
もう一つ、下の図は55歳以上、69歳以下の就労に関する「仕事につけなかった理由」のデータ。今後ますます高齢者も就労をしていかなければならない社会になっていく。
「あなたの健康上の理由」、「家族の健康上の理由(介護等)」の二つを合わせたものの割合に注目してみよう。この割合が不健康が原因で就労できないものなんだ。
「適当な仕事がみつからなかった」と肩を並べる理由なんだ。
長生きするには元気でいないといけないよね。健康寿命を延ばそう。
運動、そしてフットフィットの様な便利なものを使うのもいいんじゃないかな。楽に健康になろうよ。
[PR]
フットフィットライトが新登場。楽天公式ショップ通販限定製品。知りたい人は今すぐチェックしてみよう。
みんなで楽しく使えるのがフットフィットのいいところ
次に実家、田舎へ帰るのはいつ頃かな。この頃はお盆や年末年始もなかなか帰れないよね。
おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、親戚だって、今年はみんなたくさんで集まれないよね。
本当はみんなで使いたいフットフィット。
フットフィットの使い方は簡単だから、本当はみんなで試して、これすごいね!ってなれるんだけどね。
仕方ないからフットフィットを贈ってあげて、おじいちゃん、おばあちゃんからこれすごいねって聞けたら嬉しいかもね。
みんなが楽しめて、喜べる、いい買い物。
最初は物珍しくて使ってても、使わなくなったら勿体ないから、長く使って健康を維持しようよ。
外に出歩けない時だから、快適で安全なお部屋の中でフットフィットの出番なんだ。
高齢者の手の健康のためのシックスパッドがハンドパルス。下のバナーリンクから記事を読んでみてね。
フットフィットの値段は高くないよ、だって元は取れるからね
フットフィットを衝動買いするにはちょっと勇気はいるけど、健康にお金を掛けれるのはとてもいいことだよね。
家計の中で医療費が占める割合が年々増加してる。
医療費の増大で、保険制度も維持困難な状況になってるという話もかなり前から聞くよね。
健康に掛けるお金を増やすことが、医療費を減らすことに繋がるとして、政府だって、企業の健康保険組合だって声高に叫ばれているんだ。
お医者さんにたくさん支払うよりも、少なくて済む方法を選んでみるのがいいよね。
でも実際は、病気で仕方なくはお金は払えても、同じ分だけ、健康に先にお金を掛けにくいんだよね。
これからは医療費にお金をかけるよりも、健康にお金をかける時代なんだ。
筋トレする人がものすごく急増だってしている。
トレーニングジムだって新しくオープンが盛んにおこなわれている。
健康に対する意識が高まっている。
えっ?あの人と同じ歳なの??。
片方の人は加齢で歩くのもおぼつかない高齢者。もう片方は背筋もしっかりしててしゃきしゃき歩いてる高齢者。。
同じ歳なのにこんなにも違うんだ。
どっちになるかの境目ってなんだろうね。
医療費よりも健康にお金をかける方が結局安くつくんだ。
フットフィットライトを実際に父が使ってみたのでレビュー記事を書いてみたよ↓
fa-arrow-circle-up高齢者だけで使えるの?
[PR]
>>『フットフィットプラス』は歩かなくても歩行できる?どういうこと? 大切な人に見せてあげたい景色があるなら、、あなたも、あなたの大切な人もきっともう一度見たい景色があるよね。後期高齢者のフレイルの予防にも。→こちらから記事へリンク
>>フットフィットってレンタル利用できるって知ってた?買うのとレンタル利用するのどちらがお得か検証してみた。こちらから記事へリンクしているよ。
>>こちらの記事はフットフィットを詳しく説明してる。サルコペニアなどにも効果あり。是非読んでみてね。いろんな疾患の方の口コミも載せてみたよ。
>>フットフィットにおすすめの電池について比較検証してみた。あなたにピッタリのおすすめの電池はこれだよ。こちらのリンクから。
シックスパッドや健康に関する記事はこちらのものも読んでみてね。
[PR]